人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ハスクバーナ 254(その5)


ようやくこのハスクバーナ254はエンジンもとても調子良く回りチェンオイルも良い具合に出るようになったのだけど
どうもチェンを取り付けるバーのオイル穴に問題が有るようでチェーン刃の潤滑が少し足りない感じだった。
そこでボディ側のオイル穴とバーのオイル穴が上手く重なるように少しバーを削ってみたんだよ。



       推測ではこの横長のオイル穴を下側に広げてみると上手くいくはず。
ハスクバーナ 254(その5)_d0143700_20412049.jpg
       穴の下の終りかかったマジックで書いた薄い線辺りまで広げてみる。



ハスクバーナ 254(その5)_d0143700_2041407.jpg
       こんな感じ(砥石をバーの外にも当ててしまった・・)



       バーのオイル穴を下側に広げた結果・・チェンオイルの潤滑はO,K とても良い!
ハスクバーナ 254(その5)_d0143700_20415843.jpg




       チェンが横方向に振れた時にガードする樹脂製の部品が無かったのでエポキシパテ(プラ用)で作ってみた。
ハスクバーナ 254(その5)_d0143700_20421685.jpg
       この灰色の噛んで味が無くなったガムみたいなやつ(削れたクラッチカバー側にも付けてみた)



ハスクバーナ 254(その5)_d0143700_20424085.jpg
       この金色のシールはハスクバーナの創立300年(1989年製)記念モデルらしいのだけど
       この機体のシリアルプレートやパーツは88年製だった。このカバーだけ次の年の物なのかな?



ようやくこれでハスクバーナ254はとても調子良く使えるようになりました。
チェンソー整備の事で知らなかった事も今回少しは知る事が出来て
次からは・・「ハスク254実用編」です。 (といってもいつアップできるか・・)

今、思い出した・・前に「(ホンダ アクティ 修理 見た目編)つまり板金塗装修理の事」とか言ってそのままだった・・

まあそんな感じです・・
by ALTI865 | 2014-02-05 22:00 | チェンソー | Comments(2)
Commented by けん at 2014-11-27 21:07 x
以前HH4のタイベル交換でお世話になったけんです。
また、HH4買いまして(3台目w)タイベル交換しようか考えてまし
お邪魔しました。
ところで薪ストーブ使ってるんですか?私も去年から使ってて、外気が10度切ったので今年も使い始めました。こちらのストーブはコメリのもので、安物です。煙突は自分で断熱材まいて2重煙突したりと、面倒ですが、薪ストーブの暖かさはすごくいいです。
自分で薪割り機も作りました。スプリッタ式でポーランドからEBAYで買いまして、自分で組み立てました。  
Commented by ALTI865 at 2015-01-16 00:27
けんさん。
返信が凄く遅くなってしまいすみません。
(体調があまり良くなくて気が付けば一月半程も経っていました)

自作薪割り機、すごいですね。
回転するコーンで割る薪割り機の事は私も調べていて
自作するには油圧で割るものより少しは作り易いのかなと思ったのですが
思うだけで何にもしてなかったですね。

煙突も断熱材入りの2重煙突にしたのですね。
今、家で使っているものは煙突を真っ直ぐに屋根に抜き
屋外部分だけを2重にして有ります。

この辺りはマイナス15度より下がることも有るので
薪ストーブの熱量はとても嬉しいですね。
<< 2月6日 また寒くなってきた。 ハスクバーナ 254(その4) >>